SSブログ

アニメ版「スーパーマン」 [iTunes]

podcast情報第二弾
Vintage ToonCastは古いアニメーションのチャンネル。↓
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=104812178&s=143462
その中で見ておいてほしいのが、コンテンツの20番目
[20 - Superman - The Mechanical Monsters]
知る人ぞ知る、フライシャー兄弟が作ったアニメ版「スーパーマン」
他にも何本かありますが、特にこの回は、「ルパン三世」のセカンドシーズン
最終回「さらば愛しきルパン」(宮崎駿監督の回ですね。)
その中に出てくる宝石を盗むロボットの元ネタとなったロボットが登場します。

この作品1941年、つまり65年も前に作られているのです。
真珠湾攻撃、太平洋戦争勃発の頃です。すごいですね。
御存知の様にルパン以降も、「天空の城ラピュタ」で再び似たようなロボットが出てきます。

もちろんフライシャー兄弟への敬愛の念からでしょう。




-------------------------フライシャー兄弟(Max & Dave FLEISCHER)-------------------------------
【ベティ・ブープ】【ポパイ】や長編作品【Gulliver's Travels/ガリヴァー旅行記】(1939)

ガリヴァー旅行記

ガリヴァー旅行記

  • 出版社/メーカー: アイ・ヴィー・シー
  • 発売日: 2003/08/25
  • メディア: DVD


【Happity goes to Town/バッタ君町へ行く】(1941)など作品多数
「ロト・スコープ」(今だったらモーションキャプチャーみたいなもん)を発明したのも彼等。
実写背景との合成なんかも【ポパイのアリババ退治】などで一早くやっています。
おそらく、この作品があったから手塚の「千夜一夜物語」が生まれたと勝手に思っています。

千夜一夜物語

千夜一夜物語

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2004/01/28
  • メディア: DVD


BETTY BOOP Vol.1

BETTY BOOP Vol.1

  • 出版社/メーカー: ビデオメーカー
  • 発売日: 2004/03/19
  • メディア: DVD


BETTY BOOP Vol.2

BETTY BOOP Vol.2

  • 出版社/メーカー: ビデオメーカー
  • 発売日: 2004/03/19
  • メディア: DVD


ポパイ(1)

ポパイ(1)

  • 出版社/メーカー: ビデオメーカー
  • 発売日: 2003/09/12
  • メディア: DVD


ポパイ(2)

ポパイ(2)

  • 出版社/メーカー: ビデオメーカー
  • 発売日: 2003/09/12
  • メディア: DVD


2006-04-10 06:22  nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:マンガ・アニメ(旧テーマ)

nice! 0

コメント 6

Sponge

こんにちは。ルパンの最終回のロボットは
今でも覚えていますが、あれに元ネタがあったとは初めて知りました。
そうなるとこれも見てみたくなってくるもんですね。
by Sponge (2006-04-10 18:34) 

聖

フライシャーはオレも大好きです。
スーパーマンのシリーズ、「バッタ君町へ行く」は
ひょっとすると、
ディズ二ー以上に日本のアニメに影響を与えていると思います。
スーパーマンの浮遊感!!
バッタ君の団結の演出!
べティちゃんのシュールさ!
素晴らしいです!

ルパンの最終回で元ネタがスーパーマンであることは銭形に化けた本物ルパンの口からも「まるでスーパーマンだ」と語られますが、一話のロボットと二話の偽スーパーマンの話をたすと、ちょうどあの話って感じですね。
敬愛の念であることは正直にキャラに言わせている事からも明らとオレも思います。
by 聖 (2006-04-10 20:03) 

kamui

「バッタ君町へ行く」といえば、あそこに出てくるヒロイン(虫)が
好きです。フライシャーって色気があるんだよね。
それが理由で、潰されたって話もあるけど・・・。
by kamui (2006-04-12 04:40) 

聖

ハチのお嬢さんのハニーでしたっけ。
妙に色っぽいですよね。
日本語版は麻上さんでしたっけ、森雪の人で
それがまたなまめかしい(笑
でもそれが理由で、潰されたんですか。。。
虫のデザインは「みつばちハッチ」の原型でしょうね。

それはともかく・・・
はじめて人とフライシャーの話ができて嬉しかったです(笑
by 聖 (2006-04-12 07:40) 

kamui

当時は、ディズニーが主流でしたから、配給からマネするようにとの
プレッシャーがきつかったみたいです。べティにしろ、どちらかというと
色気が子供向きではないから親への心証は悪かったのでしょう。
それが原因かはわかりませんが、とにかく
「バッタ君町へ行く」が大ゴケして、莫大な借金を返済するために
作品の権利を手放していって、最終的に会社ごと買収されたみたいです。
その間、いろいろあって兄弟は口も聞かない仲になったって話です。

名作の影にはいろいろあるって話でした。
by kamui (2006-04-12 17:03) 

聖

そうだったんですねー。
いい作品なのに・・・
by 聖 (2006-04-12 23:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。